2024/05/08 00:14
【住所】〒167-0042 東京都 杉並区 西荻北 3-22-17MAPJR西荻窪駅から北に徒歩3分です。【定休日】月曜日・火曜日(月火が祝日の場合は不定休です。水曜日を代休にする場合もあります。営業日カレンダーにてご確認...
2025/05/10 21:40
ガロさんは板橋区大山の遊座大山商店街沿いにありました。大山は大きな商店街がいくつかあり、人通りのあるにぎやかな場所でガロさんは営業されていました。ガロさんのお客さまより当時の写真をお借りして掲載い...
2025/04/18 10:38
千駄木の喫茶店「乱歩゜」さんよりお引き取りしてきたものの販売会 第二回を開催いたします。初回は4月12・13日に行ったのですが、2日目はあいにくの雨天だったこともあり、ご来場いただけなかった方も多かったの...
2025/04/16 16:08
江戸川区・小岩駅北口に出ると、存在感がある茶色のレンガのビルの2階で営業されていたのが「珈琲専門店 ラフォーレ」さんでした。東京、神奈川にいくつも店舗がある青果店「ハヤシフルーツ」さんのビルで、1階で...
2025/04/03 21:55
千駄木の喫茶店「乱歩゜」さんは、地下鉄千駄木駅近くの団子坂下の交差点から谷中霊園方面に3分ほど歩いたところにある喫茶店でした。※以下すべてのお写真は、「乱歩゜」さんのお客さまより拝借したものです。こ...
2025/03/22 10:29
西荻窪の南口を出てすぐ右側にありました町中華「とみや」さんからお引き取りさせていただいたお皿などを、3月27日(木)12:00より当店店頭にて販売いたします。※お皿は完売となりました。ありがとうございまし...
2025/02/13 01:46
「喫茶シルビア 西新井店」さんは東武スカイツリーライン 西新井駅 西口から歩いてすぐの場所にありました。3階建ての建物の2階で営業されており、なんと約170席という大箱の喫茶店でした。駅からも近く、人々の...
2025/02/07 20:51
お店を閉められて何年も経ってから、お引き取りのご依頼をいただくことがたまにあるのですが、葛飾区・亀有駅のすぐ近くにあった喫茶店「ニュー幌馬車」さんもそのひとつでした。2016年に閉店され、建物はほどな...
2025/01/24 18:53
ドイツのコーヒーミルメーカー、ザッセンハウス&ペーター・ディーネスのヴィンテージ手廻しコーヒーミルを販売いたします。※ネット販売限定となります。店頭での展示・販売はありません。ご注意ください。4年ほ...
2024/12/26 01:49
神田にあった喫茶店「クリハラスポーツ用品店 喫茶部」さんをご紹介いたします。喫茶店にしては珍しい名前なので、最近できたお店かと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実は半世紀近く歴史のあるお店なので...
2024/12/18 14:22
当店店主が以前訪れた喫茶店で、すでに閉店してしまったけれど記憶に残っているお店、というのは数多くあるのですが、そのひとつに、荻窪の喫茶店「エミー」がありました。JR荻窪駅北口のロータリーに面してあっ...
2024/11/02 15:55
「cafe ぶどうや」さんをご紹介いたします。ぶどうやさんは墨田区八広の住宅街の中にありました。昭和の終わりごろにオープンされ、36年間営業されました。お店のまわりは一見すると住宅がとても多く目立つのです...
2024/10/02 20:23
西新宿5丁目にありました「コーヒーハウスMAX」さんをご紹介いたします。MAXさんは新宿 熊野神社から近く、十二社(じゅうにそう)通り沿いにありました。十二社通りは近年はずいぶんと高層ビルが建ち並んできま...
2024/09/21 17:30
湯島にありました喫茶店「フレンチヴォーグ」さんをご紹介します。東京メトロ千代田線の湯島駅から近いところに1985年に開店され、以降39年間営業されてきた老舗の喫茶店です。ビルの1階にテナントとして入ってお...
2024/09/06 22:34
神奈川県座間市の相武台前駅にありました喫茶店「東京珈琲」さんをご紹介いたします。東京珈琲、という店名は実はこのお店が発祥ではなく、ママさんのご兄弟が東京の九段下で始めた自家焙煎珈琲店が最初であると...
2024/06/28 21:30
大田区 田園調布本町にありました喫茶店「BIT」(ビット)さんをご紹介いたします。BITさんは、東急多摩川線の沼部駅のすぐ近くにあった喫茶店です。お店の歴史は古く、ママさんのお義父さまが創業されました。国...